-
イタリア製 ITALY MADE PARK MANSION USED 12121
¥2,500
#にゃい ITALY MADE PARK MANSIONのシューズ、USEDです。 表記サイズは35です。 ヒールの高さは2.5㎝です。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、くすみ、シワ、軽いほつれがあります。 また、アウトソールのべたつきがあります。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはブラックのイタリア製です。 全体的に皮革が使用されています。 ひび割れの加工が施された、皮革が良い感じです。 レトロ感もありますが、高級感もあります。 履くと可愛いです。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 即購入OKです。 12121
-
ポルトガル製 PIERRE HARDY 靴 USED 12082
¥4,800
#にゃい ピエール アルディのブーツ、USEDです。 表記サイズは36です。(23.0㎝程度) ヒールの高さは2㎝です。 若干の誤差はご了承ください。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、シワ、軽いダメージが少々あります。 また、インソールの剥げ アウトソールのべたつきがあります。 使用に問題はありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはブラック×アイボリーです。 ポルトガル製です。 シンプルなデザインでツートンのカラーが可愛いです。 サイドゴアなので、履きやすく 履き心地も悪くないと思います。 使えるブーツです。 ハイブランドの良さがしっかりあると思います。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 即購入OKです。 12082 PIERRE HARDY ピエール アルディはフランスのブランド。 革新的な創造性と現代的な優雅さへの 絶えることのない追求から生み出されている。 映画のイメージ、建築への好奇心、車、動き 情景などへの愛情を 美的アプローチで再解釈することで クリエーションを行っている。 自身のブランドを立ち上げる以前は さまざまな高級ブランドでシューズをデザイン。 ピエール アルディのレディースコレクションでは ヒールの高いセクシーな靴の他に パンプスやブーツなどが人気。 ラグジュアリーな雰囲気を纏った ベーシックなものから 前衛的なものまで幅広いデザインのシューズを展開。
-
FRAPBOIS×SNOOPY フラボア 靴 USED 12080
¥3,800
#にゃい FRAPBOIS×PEANUTSのスリッポン、USEDです。 表記サイズはありません。 アウトソールで最長25.5㎝、幅最大9㎝ 若干の誤差はご了承下さい。 おそらく、23.0㎝~23.5㎝程度だと思います。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 本体の薄い汚れ、変色が少々あります。 そこまで目立つ感じではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはブラック×ホワイトで ゴム部分はブルー×レッドです。 「JOE COOL」のスヌーピーの総柄で デザインが可愛いです。 履き心地も悪くなく、快適で楽です。 割と数は少ないスリッポンになると思います。 即購入OKです。 12080 FRAPBOIS フラボア(FRAPBOIS)は 日本のファッションブランド。 コンセプトは「大人げない大人の服」。 大人が着るリラックスしたデイリーウェアを 提案するコレクションブランド。
-
COLE HAAN コールハーン 靴 USED 11710
¥3,000
SOLD OUT
#にゃい COLE HAANのサンダル、USEDです。 表記サイズは6Bです。(23.0㎝程度) ヒールの高さは7.5㎝です。 若干の誤差はご了承ください。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、黒ずみ、変色が少々あります。 そこまで、目立つ感じではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはオプティックホワイト スネークプリントとなります。 華奢なアッパーデザインに アンクルストラップ仕様で フェミニン度の高い履きこなしが楽しめる COLE HAAN(コール ハーン)の カンボン ミッド サンダルです。 高級感もあるデザインが履くと可愛いです。 参考定価35,200円 即購入OKです。 11710 COLE HAAN アメリカのファッションブランド。 ブランドのコンセプトは 「モダンアーチザン(Modern Artisan)」。 モダンな職人・技工を掲げており クオリティと職人的な技術に自身を持つ。 現在は、バッグ、衣服、サングラス ベルトなど様々なラインナップを揃えている。 コール ハーンの始まりは 1928年、アメリカ、シカゴにて トラフトンコール(Trafton Cole )と エディハーン(Eddie Haan)が 「コール ハーン」を設立したところに 起源がある。 靴のブランドからスタート。 クオリティ、職人による技術 サービスなどあらゆる面で評価の高い会社だった。
-
イタリア製 EMOZIONI エモジオーニ 靴 USED 12043
¥3,000
#にゃい Emozioniのサンダル、USEDです。 表記サイズは36です。(23.0㎝程度) ヒールの高さは2㎝です。 若干の誤差はご了承ください。 使用感は多少あり、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、シミ、黒ずみ、皮革のヨレがあります。 皮革に加工も施されています。 良い雰囲気のサンダルです。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 表記のカラーはクロですが ダークブラウン系の色です。 イタリア製の牛革使用です。 代理店は「JS.WORKS」です。 ヴィンテージ感のある皮革で レトロ感があります。 イルビゾンテのサンダルも作っている 「Emozioni」なので、らしさがあります。 履くと可愛いです。 ジャーナルスタンダード購入の商品です。 ヨーロッパ古着やヴィンテージなど お好きな方にもおススメです。 参考定価11,000円+税 即購入OKです。 12043 EMOZIONI 1975年の創業以来 イタリアのトスカーナ地方で LEATHER SANDALのみを作り続けている サンダル専門のメーカー。 創業以来使用しているバケッタレザーは トスカーナ地方独自の手法でなめされ 独自の風合いをもっており 今やエモジオーニを代表する定番素材として 人々に愛されている。 COACH、SACKS FIFTH AVENUEなど 多数のブランド、ショップの商品を手掛け また、イタリアの人気老舗レザーブランド イルビゾンテの製品も生産するなど 確かな品質とデザイン性を持ち合わせている。
-
イタリア製 MICHEL VIVIEN 靴 USED 12058
¥4,800
#にゃい ミッシェルヴィヴィアンのパンプス、USEDです。 表記サイズは36です。(23.0㎝程度) ヒールの高さは8.5㎝です。 若干の誤差はご了承ください。 使用感は少なく、比較的、キレイな状態です。 保管に伴う、全体的なスレや小キズ 薄い汚れは少々あります。 特に目立つ感じではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーは深いグリーンのイタリア製です。 本体はスウェード素材で牛革です。 全体的に皮革です。 代理店は「JS.WORKS」となります。 JOURNAL STANDARD購入の商品です。 質の高いセレクトショップで扱いがある 割と高級なブランドです。 レトロ感のあるデザイン、カラーが履くと可愛いです。 しっかりとした作りなので 若干、ヒールは高いですが、安定感もあります。 状態も良く、使いやすいです。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 参考定価72,000円+税 即購入OKです。 12058 MICHEL VIVIEN 1999年にデザイナーの ミッシェル ヴィヴィアンが パリで設立したブランド。 様々な有名ブランドにて経験を積み 自身のブランドを立ち上げた。 徹底的にシルエットに拘った靴は 高いヒールのものでも安定性と 履き心地が良いことに定評があり さらに素材が良く軽いことも特徴のひとつ。
-
イタリア製 Sergio Rossi セルジオ ロッシ 靴 USED 12025
¥3,800
#にゃい Sergio Rossiのブーツ、USEDです。 表記サイズは35 1/2です。(22.5㎝~23.0㎝程度) ヒール2㎝、全長38㎝、筒周り35㎝です。 若干の誤差はご了承ください。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、毛羽立ち、軽いダメージが少々あります。 そこまで、目立つ感じではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはダークブラウンのイタリア製です。 スウェード素材で、柔らかいです。 わかり心地も良い感じです。 Sergio Rossiらしい、デザイン、素材だと思います。 高級感もレトロ感もあります。 フォルムの美しさが光っています。 1つあれば、便利に使えると思います。 イタリア定番の靴のハイブランドです。 ヨーロッパ古着など、お好きな方にもおススメです。 即購入OKです。 12025 Sergio Rossi セルジオ ロッシ(Sergio Rossi)は 60年代後半に創業したイタリアのシューズブランド。 レディースの靴をメインに置くブランド。 イタリアを中心としたデザイナーの コレクションにも多く使用され ヴェルサーチェ、ドルチェ&ガッバーナ アズディン アライアなど数々のブランドから 高く評価されている。 セルジオ ロッシの靴の特徴は洗練され セクシーかつフェミニンなシルエット 素材にはクロコダイルや パイソン(ニシキヘビ系)の レザーを使用することが多い。 打ち錐のように先のとがった靴で 常に細く高いヒールが特徴の スティレットヒールも人気。 スティレットヒールと言う点では マノロ ブラニクと同様だが 装飾が特徴的なブラ二クとはデザインは異なるもの。 価格帯は6万5000~10万円程度で ブーツになると12万~20万程度となる。
-
スペイン製 ras ラス 靴 USED 12014
¥3,500
SOLD OUT
#にゃい rasのシューズ、USEDです。 表記サイズは36です。(23.0㎝程度) ヒールの高さは2㎝です。 若干の誤差はご了承ください。 使用感は少なく、試着程度の状態です。 比較的、キレイですが、保管に伴うスレや小キズ 薄い汚れ、初期からの汚れが少々あります。 特に目立つ感じではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはグレー×ベージュ×アイボリーです。 スペイン製です。 本体はスウェード素材で、インソールも皮革です。 レトロ感のあるデザインで、履くと可愛いです。 しっかりした作りで、高級感もあります。 トリコロールのカラーが素敵です。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 即購入OKです。 12014 ras スペイン発のシューズブランド「ras(ラス)」 1988年に創業して以来 そのユニークなデザインは 世界中でコレクターを生むほど高い人気を得ている。 Rafa Boix(ラファ・ボシュ)率いるデザインチームは デザインのために世界中を旅して インスピレーションを感じ取り そこからトレンドをイメージ。 デザイナー達自身がはきたい 欲しいと思うシューズを作るというコンセプトのもと モダンでカジュアル ちょっぴりシニカルなディテールがあしらわれた アイテムを発表。
-
ポルトガル製 agnès b. アニエスベー 靴 USED 11986
¥3,800
SOLD OUT
#にゃい agnès b.のブーツ、USEDです。 表記サイズは36です。(23.0㎝程度) ヒール5㎝、高さ17.5㎝です。 若干の誤差はご了承ください。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、シミが少々あります。 そこまで、目立つ感じではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはグレージュです。 ポルトガル製です。 レトロ感のある皮革、高級感のあるデザイン 丈夫そうな作りです。 履くと可愛いです。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 即購入OKです。 11986 agnès b. このアニエス・ベーの特徴として 着心地が良くてシンプルな ファッションアイテムが多い。 動きやすいデザインであり あまりトレンドに振りまわされず 着る人の魅力を引き立たせてくれる。 アニエス・べーの魅力として 安いものなら10代の少年でも 手に入るような価格のものもある。 なかには数百万円の高価なアイテムも存在。 そのようなアイテムを所持することで 自分に自信を持つこともできるブランド。
-
フランス製 JACQUES LE CORRE 靴 USED 11679
¥3,500
SOLD OUT
#にゃい ジャック・ル・コーのシューズ、USEDです。 表記サイズは36です。(23.0㎝程度) ヒールの高さは2.3㎝程です。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄汚れ、カラーの剥げが少々あります。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーは光沢のあるピンクです。 フランス製です。 帽子で有名なブランドですので バッグやシューズは数が少ないです。 フランスブランドのJACQUES LE CORREらしい 斬新なカラーが履くと可愛いです。 形はシンプルなので、使いやすいと思います。 ヨーロッパ古着やヴィンテージなど お好きな方にもおススメです。 即購入OKです。 11679 JACQUES LE CORRE フランスで最も有名な帽子ブランドの一つ。 1985年ハットコレクション 1999年バッグを加えフルコレクションをスタート。 2001年パリブティックをオープン。 MADE IN FRANCEをこだわりとし クラシックでエレガントな素材と 色の組み合わせが特徴的。 表現するクリエーションは 厳選されたラインで構成され モードに流されることなく性別、年齢 時代を超えた形を作り出す。 フランスの熟練した職人手作業による クオリティーを大切にしている。 バッグの定番はリスボンシリーズ。 デザイナーのジャック ル コーが 「独創性があり、クラシックだけど 今っぽいバッグを作りたい」と思ったのが リスボンのはじまり。
-
イタリア製 Stilmoda スティルモーダ 靴 USED 11682
¥2,800
SOLD OUT
#にゃい Stilmodaのミュール、USEDです。 表記サイズは36です。(23.0㎝程度) ヒールの高さは1.5㎝程です。 使用感は少ないですが、保管に伴うスレや 薄い汚れ、軽い傷が少々あります。 特に目立つ感じではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはオレンジ系のレッドです。 イタリア製です。 足元に大人っぽい雰囲気を演出してくれる パイソン柄のパンプス。 華奢なストラップが足をより綺麗に見せてくれます。 スクエアトウで上品さがあり つま先にゆとりがあるので窮屈感がないのも 嬉しいポイントです。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 即購入OKです。 11682 Stilmoda 1999年にイタリアで生まれたシューズブランド。 飽きのこないトラディショナルなデザインでありながら 流行をうまく取り入れたデザインが魅力なブランド。 イタリア製ながらもリーズナブルな価格で 幅広い層から人気を集めている。
-
イタリア製 DUCCIO DEL DUCA 靴 USED 11597
¥2,800
#にゃい デュッチオデルデュッカのパンプス、USEDです。 表記サイズは36 1/2です。(23.0㎝~23.5㎝程度) ヒールの高さは8㎝程です。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、黒ズミ、色落ちが少々あります。 そこまで、目立つ感じではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはアイボリーのイタリア製です。 レトロ感も高級感もあるデザインです。 作りの良さは感じます。 シンプルながらも、履くと可愛いパンプスです。 マイナーなブランドなので 数は少ない、レアな靴になると思います。 ヨーロッパ古着やヴィンテージなど お好きな方にもおススメです。 参考定価30,000円程度 即購入OKです。 #にゃい_イタリア製 #にゃい_靴 #にゃい_DUCCIODELDUCA 11597 DUCCIO DEL DUCA 1950年代から続くファッション企業により ミラノで1980年に立ち上げられた イタリア発ブランド。 品質確かなシューズで 世界中に名を知られている。 ブランドが提案するコレクションには 幅広い種類のシューズがラインナップ。 シーンを問わず活躍するエレガントで 快適なシューズや、ショートブーツ バレリーナが揃っている。 Duccio Del Ducaは、クオリティと快適さ エレガンスとファッション性を絶妙なバランスで融合。 ヴィンテージ感がありながら トレンドを押さえたシューズを好む 女性の期待に応えるコレクションを発表している。
-
イタリア製 BUTTERO ブッテロ 靴 USED 11213
¥3,800
#にゃい BUTTEROのスニーカー、USEDです。 表記サイズは36です。(23.0㎝程度) 使用感は少ないですが、全体的なスレや小キズ 薄い汚れが少々あります。 特に目立つ感じではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはグレーのイタリア製です。 スウェード素材です。 BUTTERO定番のデザインですが ボア素材は割とレアです。 履くと可愛いスニーカーです。 ヨーロッパ古着やヴィンテージなど お好きな方にもおススメです。 参考定価40,000円~50,000円程度 即購入OKです。 #にゃい_イタリア製 #にゃい_靴 11213 BUTTERO 1974年イタリア・トスカーナにて 誕生したシューズブランド。 BUTTEROとはイタリア語で トスカーナのマレンマと言われる 沼沢地の牛飼いを意味し アメリカのカウボーイのイタリアバージョン。 革に対するこだわり 靴に対してのこだわりと自分のスタイルを持った 大人のためのシューズブランド。 広大な丘陵地帯にオリーブ畑や ブドウ畑が広がるイタリアはトスカーナ州。 フィレンツェの町から西へ約50km離れた スタッビアという町にブッテロの本社はある。 創業者のMauro Saniは1964年に自身の名を冠した Mauro Saniブランドを展開し クラシックタイプのブーツや短靴を製作 66年には前にスラントしたサイドジップの ブーツを開発し大変好評を得た。
-
イタリア製 HENRY BEGUELIN 靴 USED 10706
¥2,800
SOLD OUT
#にゃい エンリーベグリンのパンプス、USEDです。 表記サイズは36です。(23.0㎝程度) ヒールの高さは8㎝程度です。 使用感はあり、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、小さな汚れ、シミ、色落ちがあります。 ヴィンテージ感はあります。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 HENRY BEGUELIN エンリーベグリンのバッグは高級素材を使用し ハンドメイドですべて作られる。 シンプルだがどこか温かさが 伝わってくるデザイン。 ステッチの丁寧なところなど ディテールへのこだわりも強い。 「オミノ」と呼ばれる小人の刺繍が ブランドのシグニチャーで この小人は、まさにブランドのもつ さりげない温かさを、表現している。 高級バッグではあるが 他のブランドに比べ、スタイリッシュでもなく 特別洗練されているわけでもない。 しかし、他と決定的に異なるのが ブランドの持つ不思議な優しさや 味わい深さがあり、同じタイプのバッグでも 世の中に一つしかないのではないかと思わせる。 (事実使用するごとに味がでるため たった一つのバッグになるといった評価も受ける) エンリーベグリンはブランドとして 始めはベルトとバッグからスタート。 その後、靴、カゴバッグ、家具と レパートリーを増やしていった。 日本ではバッグの他に、財布、靴(ブーツ) 手帳、名詞入れなどの小物類にも人気がある。 コム デ ギャルソンとカンを使用して作られる ベルトでコラボレーションも展開。 カラーはダークブラウンのイタリア製です。 イタリアのブランドの中でも人気も 作りも上位だと感じます。 レトロ感のあるデザインで「オミノ」が 中央にデザインされてあります。 ヨーロッパ古着やヴィンテージなど お好きな方にもおススメです。 即購入OKです。 #にゃい_イタリア製 #にゃい_バッグ 10706
-
スペイン製 Homers ホーマーズ 靴 USED 11187
¥2,500
#にゃい Homersのパンプス、USEDです。 表記サイズは36です。(23.0㎝程度) ヒールの高さは1.5㎝程度です。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、剥がれが少々あります。 使用に問題はありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはブラウンのスペイン製です。 軽めの素材で、履きやすいです。 シンプルなので、使いやすいともいます。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 参考定価21,000円+税 即購入OKです。 #にゃい_靴 #にゃい_スペイン製 11187 Homers スペイン・メノルカ島発のシューズブランド。 1969年にルームシューズの製造をはじめ 現在も製造の100%をメノルカ島で行っている。 細部までこだわり、完璧に仕上げられ 洗練された大人の女性のためのシューズ。 Homersにとって靴つくりは芸術であり そのフォルムの完璧さと調和こそが神髄。
-
イタリア製 CASADEI カサディ 靴 USED 10649
¥3,800
#にゃい CASADEIのミュール、USEDです。 表記サイズは35です。(22.5㎝程度) ヒールの高さは6.5㎝程度です。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、生地の毛羽立ちが少々あります。 そこまで、目立つ感じではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 CASADEI カサディは、イタリアのシューズブランドで クイント・カサディ(Quinto Casadei)と フローラカサディ(Flora Casadei)が1958年に設立。 レザーの工場を設立した。 64年にはイタリア国外に進出。 ジュゼッペ・ザノッティ・デザインや マノロ ブラニク等がカサディで経験を積み 後に独立、靴のブランドを設立した。 2代目のブランドの最高責任者となる チェーザレ・カサディ(Cesare Casadei)が ブランドに加わり、さらにブランドは成長。 チェーザレはレザーの香りや 先端技術に関する研究を熱心にした。 カサディのデザインでは サンダルタイプのシューズが人気商品となっている。 カラーは薄いブルー系とピンク系です。 若干、光沢があります。 表面は生地素材で、その他は皮革です。 日本ではレアなブランドの部類ですが 高級感もあるデザイン、素材です。 「ビードリル」の記載があるので デザインは蜂のような模様だと思います。 履くと可愛いです。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 参考定価50,000円~60,000円程度 即購入OKです。 #にゃい_イタリア製 #にゃい_靴 10649
-
イタリア製 POLLINI ポリーニ 靴 USED 10943
¥2,800
#にゃい POLLINIのパンプス、USEDです。 表記サイズは35 1/2です。(22.5㎝~23.0㎝程度) ヒールの高さは8㎝程度です。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 中のスレや色落ち、ハゲ、薄い汚れがあります。 ソールやリフトは交換済みなので 比較的、キレイな状態です。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはダークブラウンのイタリア製です。 光沢のある糸で、全体的に刺繍で デザインが施されています。 レトロ感と高級感があります。 履くとと可愛いです。 割と全体的に硬めの素材です。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもオススメです。 即購入OKです。 #にゃい_靴 #にゃい_イタリア製 10943 POLLINI ポリーニは高級靴知られている イタリアのブランド。 現在はアエッフェ社の傘下にあり 自社ブランドに加え グループに属しているブランドの シューズ製造も手がけている。 クラフトマンシップが強く、足に優しい 高品質な靴がイタリアの女性に支持される。 2007年、ディースクエアードと 靴における製造ライセンスを締結。
-
イタリア製 COLLECTION PRIVEE? 靴 USED 8468
¥2,800
SOLD OUT
#にゃい コレクションプリヴェのブーティ、USEDです。 表記サイズは35となります。(22.5㎝程度) ヒールの高さは8㎝程度です。 多少の使用感はあり、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、切替部分にシミがあります。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはブラウンのイタリア製です。 本革使用で、履き口部分の皮革は 柔らかい素材です。 COLLECTION PRIVEE?らしい、レトロ感 ヴィンテージ感のあるブーティです。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 即購入OKです。 #にゃい_靴 #にゃい_イタリア製 8468 collection PRIVEE? コレクション プリヴェ(collection PRIVEE?)は 靴、バッグ、アクセサリー、ウエアなどを展開している イタリアのブランド。 レザー製品が高く評価され、人気を得ている。 「collection PRIVĒE?」の後につく「?」は 不確実さを表現することで 「まるで賭けのように未知の世界へ飛び出す最初の一歩」という 意味で付けられた。 職人が手作業でなめし、タンニンで仕上げた高品質な レザーが高く評価されている。 それに加え、レザーにウォッシュ加工などを加えて 柔らかさ、ヴィンテージ感、独特な風合い、色合いを出す。 新しい商品でも、良い意味で数年使用してきたかのような 感覚を受けるバッグ、レザージャケットなどが人気。
-
スペイン製 Georgina Goodman パンプス USED 9759
¥2,500
#にゃい Georgina Goodmanのパンプス、USEDです。 表記サイズは35です。(22.5㎝程度) ヒールの高さは3.5㎝程度です。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、ブロンドロゴの薄れがあります。 使用に問題はありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 Georgina Goodman イギリス人女性シューズデザイナーの ジョルジーナグッドマン氏が2002年より スタートさせたレディースシューズブランド。 当初はオートクチュールの シューズブランドでしたが 2004年よりプレタポルテの展開をスタート。 「made in love」というコンセプトのもと ラグジュアリーで遊び心あふれる コレクションを展開している。 デザイナーがミニマル+モダンデザインな 家具を好むことから シューズのデザインにもその片鱗が 表現されているのも特徴的。 カラーはブラックのスペイン製です。 表面は2種の皮革が使用されています。 レトロ感もありますが 高級感も感じるデザインです。 履くと可愛いです。 Georgina Goodmanは日本に入ってくる 数が少ないです。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 即購入OKです。 #にゃい_スペイン製 #にゃい_靴 9759
-
スペイン製 MOHI モヒ スリッポン USED
¥2,800
#にゃい MOHIのスリッポン、USEDです。 表記サイズは36となります。(23.0㎝程度) 多少の使用感、ソールにスレや汚れが少々あります。 そこまで、目立つ部分ではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 MOHI 1988年スペインのバレンシア州にある エルチェという町でサンダルを生産する 工場として設立。 履き心地の良さはもちろんのこと 時代に沿ったファッショナブルな シューズを世界中に発信し続けている。 熟練の靴職人が多い国スペインで誕生した シューズファクトリー。 スペインで多く生産されるジュートを用いた シューズ"エスパドリュー"を生産する メーカーの1つで、中でもスマートな フォルムや独特な細工が施された レザーをアッパーに使用するなど 他にはない独創的なデザインを 得意とするブランド。 カラーはブラックのスペイン製です。 定番のハラコ素材で、縁がある 少し珍しいタイプです。 色んなセレクトショップで取り扱いがあります。 履きやすく、可愛いので、1足あると便利です。 ヨーロッパ古着などお好きな方にはオススメです。 即購入OKです。 #にゃい_スペイン製 #にゃい_靴 8623
-
イタリア製 FRANCO MARTINI 靴 USED 10865
¥3,500
SOLD OUT
#にゃい フランコ マルティニのブーツ、USEDです。 表記サイズは35です。(22.5㎝程度) 全長40㎝、ヒール7㎝、筒周り33㎝程度です。 使用感は多少あり、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、色落ち少々があります。 そこまで、目立つ感じではありません。 良い雰囲気のブーツです。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはブラウンのイタリア製です。 レトロ感も高級感もあるシンプルなブーツです。 皮革は柔らかめだと感じます。 カッコよく履けると思います。 良い雰囲気があります。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 参考定価40,000円~50,000円程度 即購入OKです。 #にゃい_イタリア製 #にゃい_靴 10865 FRANCO MARTINI 創業50年以上を誇るイタリアの老舗メーカー FRANCO MARTINI(フランコ マルティニ)は 伝統的な方法でなめした革の美しさと 仕上がりの良さに定評のあるファクトリーブランド。 ほどよくトレンド感のある デザインや職人による技術 また、ファクトリーブランドだからこそ 納得できる品質にあった価格など 良い所取りのブランド。 上質でスタイリッシュな乗馬ブーツが定番で 数多くの有名セレクトショップでも 人気となっている。
-
イタリア製 CORSO ROMA,9 靴 USED 11070
¥2,800
#にゃい コルソローマノーベのブーティ、USEDです。 表記サイズは36 1/2です。(23.0㎝~23.5㎝程度) ヒールの高さは7㎝程です。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、中の接着剤汚れ、ヒールのキズがあります。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 カラーはライトブラウンです。 イタリア製です。 本体はスウェード、ヌバック素材です。 「CORSO ROMA,9」らしいデザインです。 履くと可愛く、高級感もあります。 ヨーロッパ古着などお好きな方にもおススメです。 即購入OKです。 #にゃい_イタリア製 #にゃい_靴 11070 CORSO ROMA,9 デザイナーの「マウリッツィオコリエリ」は 約30年もの間靴の業界に従事してきた 靴のエキスパート。 イタリアの有名ブランドシューズの サプライヤーとして 日本にイタリアの靴を紹介。 その長年の経験を活かし 2005年に独自のブランド 「CORSO ROMA 9」を設立。 いまでは日本の有名デパートをはじめ ファッション雑誌でも多数取り扱われる。 靴のデザインは全て日本人の好みを 熟知している彼が手がけているというのもあり 本国イタリアよりも日本での人気が高いブランド。
-
MUKAVA ムカヴァ ブーツ USED 9938
¥3,800
#にゃい MUKAVAのロングエンジニアブーツ、USEDです。 表記サイズは23です。 全長39㎝、ヒール2㎝、筒周り36㎝です。 素人採寸なので、若干の誤差はご了承ください。 多少の使用感、全体的なスレや小キズ 薄い汚れ、黒ずみ、金具の青さび、シミがあります。 また、つま先の軽いダメージがあります。 良い雰囲気のブーツだと思います。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 MUKAVA 『30年経っても履ける靴』を コンセプトにしたchausser(ショセ)が 新たに立ち上げた コンフォートシューズブランド “MUKAVA”... フィンランド語で『快適・心地良い』を 意味するブランドネーム。 シンプルなフィルム、シンプルな素材 シンプルな色彩といった フィンランドデザインの基本を意識し さらに機能性を兼ね揃えた コンフォートシューズつくりを コンセプトとしている。 カラーはダークブラウンの日本製です。 少し厚めの牛革使用で、アンティーク仕上げです。 定番のロングエンジニアブーツです。 インソールにもクッション性があり 良い雰囲気かつ、履きやすいブーツです。 レトロ感もありますが、高級感も感じます。 ヴィンテージなどお好きな方にもおススメです。 参考定価42,900円 即購入OKです。 #にゃい_靴 9938
-
イタリア製 L'AUTRE CHOSE ロートルショーズ ブーツ USED
¥3,000
#にゃい L'AUTRE CHOSEのブーツ、USEDです。 表記サイズは36となります。(23.0㎝程度) 全長(高さ)26㎝、ヒール7.5㎝、筒周り30㎝程度です。 多少の使用感、全体的に薄い汚れ 少々のスレがあります。 そこまで、目立つ感じではありません。 USEDとして、ご理解いただける方、お願いします。 L'AUTRE CHOSE 1987年、ボッカチーニ社の シューズブランドとして 「ロートルショーズ」が設立される。 ボッカチーニ社は、1959年創業で 小さな家族経営の ビジネスとして展開していたが オリジナルでエレガントなデザインと オーストリッチやパイソン クロコダイルなどのエキゾチックなレザーを 使用したアイテムで人気となる。 ロートルショーズをスタートしたのは オーナーであるAlfred Boccaccini (アルフレッド・ボッカチーニ)の 経験と知識そして直感による。 ブランド名の「ロートルショーズ(L'AUTRE CHOSE)」は 「The Other Thing(他とは違うもの)」という意味。 ブランド名の通り、他のシューズブランドとは 異なったユニークなアプローチでシューズを作り出す。 現代的な思考と伝統やこれまでの経験を活かして 作られるロートルショーズのシューズは バーニーズ ニューヨークのバイヤーの目に留まる。 そしてパトリック コックスやマルタン マルジェラ アレキサンダー・マックイーンなど有名デザイナーとの コラボレーションを行う。 カラーはブラックのイタリア製です。 スウェード素材となります。 ブラックにゴールドの金具が映えます。 レトロ感もありますが、高級感も感じます。 カッコよく履けると思います。 ヨーロッパ古着などお好きな方にはおススメです。 参考価格50,000円前後 即購入OKです。 #にゃい_イタリア製 #にゃい_靴 7865